2018年10月30日
料理教室へ
この前、友達と一緒に料理教室に行ってきました。
その料理教室は、最初のお試しだと500円で料理を作れて、そしてパンやケーキを持ち帰れるということで楽しそうだと思い参加してみることにしました。
私は、家ではあまり自炊をせず簡単な料理しかしていないので、ちゃんと出来るかと不安だったのですが、料理教室の先生がしっかりと指導をしてくれるのでそのような不安は持たなくても大丈夫でした。
初めての料理教室は、とても綺麗で周りの人たちもとても綺麗な人たちばかりでドキドキしました。
友達と一緒の参加だったので、まだ2人でしゃべることができたので安心しました。
料理教室では、必要な食材をすべて用意してくれていて、あとは食材を切ったり、必要な調味料を量ったりするだけだったので、料理が得意ではない私でもなんとかなりました。
そして、自分で作った料理を食べるというのがとても嬉しくて達成感がありました。
自分で料理教室で使った食材をすべて準備して作るというのは大変ですが、習った中で1つくらい作るなら良いかなと思いました。
パンも焼いたのですが、自分でパンを焼くなんて今まで、したことがなかったですし、出来立てを食べてみるととても美味しくて、こんなパンが一人で焼けたらなーと思いました。
今まで、パン屋さんで売っているパンもパクパク食べていたのですか、これからはもっとありがたみを感じながら食べたいなと思いました。
なんでも、自分で作ったものはよりいっそう美味しく感じるものだなと思いましたし、これから、少しずつでも自分で作れる料理を増やしていきないなと思いました。
簡単なことからまずは始めていって、得意料理が作れるようになれたら良いなと思います。
その料理教室は、最初のお試しだと500円で料理を作れて、そしてパンやケーキを持ち帰れるということで楽しそうだと思い参加してみることにしました。
私は、家ではあまり自炊をせず簡単な料理しかしていないので、ちゃんと出来るかと不安だったのですが、料理教室の先生がしっかりと指導をしてくれるのでそのような不安は持たなくても大丈夫でした。
初めての料理教室は、とても綺麗で周りの人たちもとても綺麗な人たちばかりでドキドキしました。
友達と一緒の参加だったので、まだ2人でしゃべることができたので安心しました。
料理教室では、必要な食材をすべて用意してくれていて、あとは食材を切ったり、必要な調味料を量ったりするだけだったので、料理が得意ではない私でもなんとかなりました。
そして、自分で作った料理を食べるというのがとても嬉しくて達成感がありました。
自分で料理教室で使った食材をすべて準備して作るというのは大変ですが、習った中で1つくらい作るなら良いかなと思いました。
パンも焼いたのですが、自分でパンを焼くなんて今まで、したことがなかったですし、出来立てを食べてみるととても美味しくて、こんなパンが一人で焼けたらなーと思いました。
今まで、パン屋さんで売っているパンもパクパク食べていたのですか、これからはもっとありがたみを感じながら食べたいなと思いました。
なんでも、自分で作ったものはよりいっそう美味しく感じるものだなと思いましたし、これから、少しずつでも自分で作れる料理を増やしていきないなと思いました。
簡単なことからまずは始めていって、得意料理が作れるようになれたら良いなと思います。
Posted by nenkoro at 00:07